2007年06月20日
◆◇こすぷれ茶房 はいからさん◇◆

そこのけそこのけ、はいからさんがとおるっ♪
ってなわけで、きょうは袴でした。
途中、UmedaがSIM落ちしたのでついでに色変えしちゃったり。

さすがに、連日の遊びつかれか今日のGO-GOingはまったりムード。

フィーさんと2ショ。
お店で話題になったのですが、ボイスチャット機能は今後広まってゆくんですかね?
私自身、Skypeなどのサービス含めてまったく使ってないのですが、
どうなのかなぁ?やっぱ声ききたいのかな?
あ、でも、新しい機能がどんどんSecondLifeに追加されるのは大歓迎。
今日の衣装:
はかま NAGAYAの……どこか(すみませんっ)
NAGAYA
2007年06月19日
◆◇こすぷれ茶房 振袖◇◆

GO-GOingのコスプレも第二週に突入!
今週は和風Weekです。

日曜夜は豪華な振袖でお出迎え。
正座して和の心で……あれ?座っている場所が……

さて、ここ最近すっかりクラブと化しているGO-GOing。
やっぱり「踊ろう!」ということになったので、
動きやすいミニ着物に衣装変え。

なんでもアリ?の仮営業。
まだまだ続きますよ~
今日の衣装:
振袖(紅葉):japaneseShop, GiornoBrand Makuhari/240/194/22/
キツネ面:AKIBE Sixgallery nippori/136/200/22/
AKIBE Sixgalleryさんブログ
ミニ着物:NADESHIKO SOUL sengoku/80/89/0/
Kotobukiさんのブログ
下駄:KIKI No.18 SENGOKU……のどこだっけ。そういえば煙草箱Getしてなかった。
KIKI No.18さんのブログ
扇子:え~と、SENGOKUの上記ミニ着物売ってるところ。
SENGOKUへ衣装買いに行ったときのヒトコマ。
くろにゃにゃ!

2007年06月17日
◆◇コスプレカフェ バニー◇◆

コスプレカフェ 制服Weekの最後はバニーガール♪

週末はイベント(RL、in world)が多いから客足が減るかなとおもいきや
横電開通記念祭の帰りのお客様など、
他のイベントの参加後に来ていただいて大賑わい。
Map上の点の数が多いのは、やはり嬉しいものです。
人が増えると座席が足りなくなる……というわけで、
お客様の移動式ソファが登場したわけで。

これが……
勢いありすぎたり、ちょっと障害物にぶつかったりすると……

こうなる。
皆さん、週末も安全運転でいってらっしゃい♪
2007年06月16日
◆◇コスプレカフェ チアリーダー◇◆

今日はチアリーダー!
NFLのカウボーイズちっくな色合いかな。

さてさて、今日もおかげさまで賑わってました。
やっぱ座席増やしたいですね~
オーナーからも、カウンターにポーズボール置いて様子みたいとの声があったのですが、
なかなかカウンター向きのポーズが見つからない。
つくるしかないのかな~
よさげなのあったら教えてくださいませ。
2007年06月15日
◆◇コスプレカフェ レースクィーン◇◆

二日お休みいただきまして、今回はRQ。

ふわふわ豪華なフィーさんと2ショ。

今日は開店当日以来?!というほどの混みっぷりでした。
オーナーのことを心配してかけつけてくださった方も多々。
ありがとうございます。

皆が集まって……クラブさながらのダンスにw
「まぁ、踊るべ!」
まったりムードから、そんなアクティブなムードに様変わりしたりして。
常連の方、初心者の方、いろんな皆様に支えられてるんだなと実感した一日でした。

衣装:
MonacA
(またメモってませんでした^^; お店のブログはこちら)
2007年06月12日
◆◇コスプレカフェ 黒ナース◇◆

本日は黒ナース服。
ちょっと濃い目のメイクに挑戦(DEMO品です)


おかげさまで、本日もたくさんのお客様がいらしてくださいました。
仮店舗でもやっていけてるので、まずは一安心。

Tomohideさんとシルヴィアーナさんのコラボ演奏。

シルヴィアーナさんと"Nursedoll"合わせ。
できるだけWassrにてログイン時はひとこと入れるようにしますので、
まだまだ続くコスプレカフェへぜひご来店くださいませませ。
(今日は忘れてしまいましたが)
今日の衣装:
DOLL-like"Nursedoll"
☆ Oriental market ☆
orient/207/235/0/
2007年06月11日
◆◇コスプレカフェ メイド服◇◆

「いらっしゃいませ御主人様っ、Cafe GO-GOingへようこそ♪」
と、いうわけで。
コスプレカフェ初日は、やっぱり定番のメイド服にでお出迎え。

仮店舗はこんな感じ。
扇形のカウンターとボックス席。
カウンターはスタンディングになっておりますので、お気軽にご利用ください。

katsuzoさんから正座animeをいただき、皆で正座してのトーク。
これでどこのお座敷へ行っても大丈夫!
本日の衣装:
Silver Rose Designs
(Caledon Victoriacity/145/80/24)
2007年06月10日
◆◇コスプレカフェ開催◇◆

◆◇コスプレカフェ開催◇◆
cafe GO-GOingは6/10(日)より仮店舗営業期間中、
コスプレカフェを開催いたします。
期間中は当店Fuminaがコスプレしてのお出迎えとなります。
みなさまのご来店おまちしております。
~~コスプレカフェ:衣装予定~~
■6/10~6/16 制服Week
・メイド服
・黒ナース
・レースクィーン
・エンジェルモート
・女子高生
■6/17~6/23 和風Week
・着物
・巫女
・浴衣
・はいからさん袴
・琉球民族衣装
■6/24以降は未定
・トトロ
・水着
・ARIAおれんじプラネット
・コードギアスのカレン
・ガールズポップ風
・ゴスロリ
etc...
他CASTは通常制服での営業となります。ご了承ください。
期間中にFuminaが必ずいるとは限りません。ご了承ください。
Fuminaのシフト目安は以下の時間となります。
土日…24:00~25:30
平日…23:00~25:00
2007年06月08日
YUKATA de NAGAYA

キツネ面と浴衣と着物アニメーションを購入したので、
NAGAYAまでロケ撮影にいってきました。

海外からの観光客の方も多く有名な「NAGAYA」ですが、
なかなか機会がなくて初めて訪れました。

傘貼り体験もできます。
桜色の番傘をつくってみました。
いくつかのパーツが100%になるまで続くので、
出来上がりまでじっとガマン。
完成品はこちら。
着物は楽器の販売もあり、思わず衣装を購入してしまいました。
それほど広くはないのですが、
ぎゅっと和テイストが詰め込まれた空間です

浴衣・着物アニメーション
Shop SALA
(Ueno/34/205/22/)
キツネ面
AKIBE Sixgallery
(nippori/136/200/22/)
ロケ地
NAGAYA
(Juho/115/167/62/)
2007年06月07日
海賊王になるぅ!

オーナーを始め、最近GO-GOingスタッフ内で流行っているのが海賊。
私も女海賊になってみました。

今日のロケ地はGO-GOingのあるUmeda。
フライングパイレーツ「飛んでる海賊」にて。

衣装の海賊風ドレスにはスカートのバリエーションがあって、
ロングスカートの他にミニもあります。
Adam n Eve
Genesis (222, 190, 44)
ちなみに、剣は別のお店で購入。
(どこだったかな……)
Piratesで検索して出てきた、海賊専門店にて。

ドレスは何色にしようか迷ったのですが……決め手は、
「─問おう、貴方が私のマスターか」
の某騎士王コスにも使えそうな色だったからだったり。

2007年06月03日
高原ロケ

今日は高原でロケ撮影!
今までblogに載せてなかった衣装を着てみました。
いかがでしょう?
まずはMakuhariで購入した着物。
高原リゾートで和服というギャップ。
着物の柄が細やかで綺麗。
日本庭園で撮ってみたいかも。
あとは……吉原みたいな場所があれば合うかも。

お次はKHのソラ。
なんと!
魔法つかえたり、攻撃アクションするんですよ。
リクも売ってたので、今度買っちゃおうかな~
ソラ×リクな感じで(ぇ)

本日まで開催の「タイニーアバターの世界展」で購入したTinyから。
高原を走る汽車に乗って。
おぉ、可愛ゆぃ。



今回のロケ地
高原リゾート施設"セッテ アモーレ"
http://love.kachoufuugetu.net/
2007年05月24日
あ~るきゅ~~

ソラマメの新着見ていたらShop「MonacA Japan」さんのブログにてRQを発見!
さっそくお買い物にいってみた。
相変わらずの衝動買いです。

MonacA
(Togenkyo……あ、LMメモッてない)
何気にTogenkyoは初めてだったり。

こちらがブツ……あ、100L$とはお手ごろ。
他にもいろいろありました。メイドとか体育着とか(笑)
レース場まで出かければよいのに、
ひっそりとチェッカーフラッグっぽい背景で撮影。

2007年05月20日
Okinawa Collection

今回は、Okinawaで手に入れたフリーの衣装のご紹介。
こちらは「Sola cafe」のBingata Bikini set。
スカートと帯がポイント。
サンダルもフリーなのですが……どこだったかな。
「no matter」さんかな?


「GINーYA」のTシャツ。

「GIN-YA」のウチワ。
扇ぐ動きもなかなか良い感じ。

「no matter」のTシャツ。


「no matter」の水着。
ギンガムスカートがカワイイですね。
最後はサーフボード。
いくつか店舗のロゴ貼ってありますが……入手場所どこだったかなぁ

ひととおりまとめてみましたが……
他にもOkinawaのフリー衣装あるのかな?
どこかで、琉球衣装がGetできるという話をきいたような……
2007年05月18日
Tinyってみた

あさひなさんのBlogでTinyアバターの記事があったので、
さっそく購入しちゃいました。
いつも私と一緒にいる下僕一号(ちがいます)こと、ぱんだ君。
今日は一人でUmedaをお散歩です。
カモさんに乗るぱんだ君。

じすゆうさんのお店のメリーゴーランドに乗るぱんだ君。(ちいさっ)

スフィアさんのお庭で金魚と戯れるぱんだ君。

TinyはuenoのShop SALAとnipporiにて販売中とのことです。
2007年05月16日
かふぇ・モフモフぃんぐ

お友達のスフィアさんが、トトロの着ぐるみでご来店。
SNSで配布場所を書いてくれてたので、さっそく私ももらいにいっちゃいました。
AetherStyle & SL Anime Cosplay,
(Netherbeck 236, 9, 57)

コスプレ衣装がたくさんあって、正直ほしいものがアレコレと……
手持ちもなかったので、今日は目的のブツだけ。

モフモフ×4、Cafeを襲撃するの図。

モフモフ×4、Cafeを占領するの図。
うう、何度見てもカワイイ……
すっかりこのモフモフのとりこになってしまいました。
一緒になって化けてくれたみんな、やっぱUmedaはノリが良い(笑)
次はCafeでモフモフDayを!
2007年05月15日
水着作成に挑戦!

先日Resortで水着を着てみたわけですが、
自分でもつくろう!と思い立ってつくっちゃいました。

ちなみに、いつもとシェイプなどが違うのは、
どうにもまっ平らじゃないと似合わなくて……(笑)
まあ、苦労しつつも次回作の意欲はまだまだ沸いております。

2007年05月13日
CafeのResort

バイトしてるCafeには、なんと保養所があるのです。
昨日場所を教えてもらったので、
さっそく買ったばかりの水着で記念撮影。

今回買ったのは同じ柄でビキニやワンピースがPackになっているもの。
小さな島ですが、リゾート気分を満喫♪
Cafeスタッフとそのお友達限定なので
プライベートビーチ的な空間になるかな。

2007年05月10日
久々の衣装製作

ここんとこCafeのバイトが忙しかったこともあり、
コス衣装製作は久々。
Dグレのリナリー(新)をつくってみました。
色数少ないので手軽にできちゃうのがうれしい(笑)
ちなみにDグレはリアルにラビ(新)の衣装もってます。
大槌小槌とかプリムでつくってラビに挑戦するのもアリかな?

2007年04月30日
フミナ・ヴィ・ブリタニアが命じる!

男装です。
っていうかルルーシュです。
ちゃんと胸もつぶしました(笑)
女性アバターで美少年のできあがり♪
…………
………
……
…
だれかSLで男装カフェ作ってください。
全力で通います。
全力で働きます(爆)
ウィッグはこちらの"Shun"を使用しました。
H2L -Hayate's Hair Lab.-
Harajuku 117/90/22

2007年04月25日
でっかい○○なのです

衣装製作、今回はARIAのオレンジぷらねっと夏服。
毎度ながらウィッグまで揃えられてませんが。
せっかくなので水辺でパシャリ。……背景あまり見えてないけどね。
スカートが広がる都合、紋様も広がってゆがんでしまうのが難点ですが、
色合い的にも可愛くてお気に入りです。
おまけ:先日はジャケット着たままだった黒ナースをあらためて。
